継続してダイエット、いわゆる痩身系のキュレーション記事を書く仕事を受けたことがあります。
その経験で知った、本当に効果のあったダイエット法・痩身術・スタイルUP法について、今後、皆さんと少しずつシェアいけたらいいなと思っています。
一番最初の情報は、私が最も大きな効果を感じたことです。
これを知って絶対に損はなし!! と自信を持ってご紹介できるものですよ。
経年劣化と諦めていた体型
元々、若い頃はやせ型というか、ガリガリで人様から「薄い」と評されていた私。
妊娠・出産を経て、職場復帰するとすぐになんの苦もなく出産前体重に戻ったのですが、やはり一度緩んだ身体は太りやすいのか、数年、十数年、何も意識せず体重計にも乗らない生活を送って、久しぶりに体重計に乗ってみると……なんじゃこれッ?!
なんと、妊娠前のベスト体重(一番痩せていたベストではなく、一番身体の調子がよかったベスト)の14㎏超。そりゃ身体も重いはずだわ。
しかし、また、これも加齢によるもで、いまさらにどうにもならないだろうと、なんの努力もしないまま放置していたのです。
実は私は顔が小さく首が細いのです。そして胸にかけても肉がない。僅かな肉も下の方に下がるため、幸か不幸か見える部分は痩せていたのです。
そんなときに受けた仕事が、最初に触れたダイエットに特化したキュレーション記事のライティングです。
痩せることについては完全に諦めていた私ですが、自分で情報収集し記事を書いていると、意識するともなしに何となく記事内容を実践してしまうのだから不思議。
そして、キュレーション記事のお仕事をお受けしてから、今は半年で4㎏減が完全に定着したところです。
たいした数字じゃありませんが、この十数年、増えることはあっても減ることはなく、着実に肉を蓄え続けてきたこの身体ですから、私にとって4㎏減というの驚くべき効果です。
実践したことは、効果が著しくあるものも、何一つ変わった気がしないものもありました。
ですから、自分でやって確実に効果のあるもののみを、少しずつご紹介したいと思います。
ドローインは下腹に驚きの効果
……と、ここまでが長い前置き。
まず、一番最初に絶対に、これだけはやるべき!!と声を大にしていいたいことをご紹介しましょう。
それはドローインです。
ウエストから下腹にかけて、痩せたくて毎日腹筋をしている人はいらっしゃいますか?
実は腹筋は筋肉はつくけど痩せません。
鍛えられた筋肉の上に、脂肪が乗るだけなんです。
確かに、多少お肉が上に上がったりはするでしょう。
でも、やっぱり下腹のぽっこりやウエストのくびれに、良くある腹筋運動では効果は小さいのです。
腹筋運動で鍛えられる筋肉は腹直筋。いわゆる6パックに割れる筋肉です。
下腹ぽっこりに聞くのは、前面にある腹直筋では無く、内側で内臓を支える腹横筋、くびれを作るのは腹斜筋です。
いくら腹筋をしても、鍛えられるのは腹直筋だけで、腹横筋や腹斜筋はほとんど鍛えられていないのです。
簡単手軽なドローインの方法
では、まず下腹ぽっこりを改善する腹横筋の鍛え方。
これで最も効率がよい運動がドローインなのです。
ドローインで筋トレなんて聞くと、すごくハードな物を想像しませんか?
でも、大丈夫。ドローインは普段運動していない人でも難なくできる、とても簡単な筋トレです。
だから、絶対した方がお得です。私は今では下腹は完全にフラットな状態ですよ。効果絶大です。
まず、息を吐きながらお腹を引っ込めます。腹式呼吸を意識してもいいし、別にしなくてもかまいませんが、腹式呼吸ができるならその方がお腹を引っ込めやすいです。
とにかく、自分ができる最大の状態でお腹を引っ込めて下さい。そして、それをそのままキープ。大切なのは息を吐ききったらお腹を引っ込めた状態で息を吸うこと。
呼吸を止めてはいけません。
ドローインはこれだけです。ホントにこれだけでいいのです。
お腹を引っ込めた状態を、なるべく長くキープして下さい。そして、思いついたときにはいつでも何処でも何度でも実行します。
ドローインは人知れず、こっそりとできるというのが利点です。
立ってても寝てても座っててもできます。
何度もやっているうちにクセになって、気がついたらお腹を引っ込めるようになっていたら、もう大成功!!
本当に、いつの間にか下腹ぽっこりが改善されていますよ。
ダイエット成功の道はまずドローインから
また、くびれに効果があるのは腹斜筋を鍛えることと書きましたが、このドローインでも、ウエストのくびれにある程度の効果を上げます。
なので、ウエスト周りのダイエットを実践するなら、何を置いてもまずドローインから始めましょう。
また、身体の筋肉を鍛えると、代謝も上がり体質も痩せやすく改善されます。
とっかかりは非常に簡単で効果を上げやすいドローインからというのが、私のオススメです。